
全日本モトクロス2021シリーズ第2戦中国大会 11/27-28に開催決定‼︎
「D.I.D 全日本モトクロス選手権シリーズ 2021 第2戦 中国大会」が、5月1~2日に広島県世羅郡世羅町の世羅グリーンパーク弘楽園で開催されます。 ※緊急事態宣言の発出に伴い4月24日に開催の延期が発表されました。 …
「D.I.D 全日本モトクロス選手権シリーズ 2021 第2戦 中国大会」が、5月1~2日に広島県世羅郡世羅町の世羅グリーンパーク弘楽園で開催されます。 ※緊急事態宣言の発出に伴い4月24日に開催の延期が発表されました。 …
LMXからオートレースに転身した西翔子選手が、今週末(6月19~22日)浜松オートで開催される「第3回 ダイナオガレージ杯」でデビューを飾ります。 昨年9月にオートレース選手養成所に入所し5月31日付けで選手資格検定に合 …
ロシア南西部に位置するクラスノダール地方オリョノクで開幕したMXGP2021シーズン。GPコースでは珍しいハードパックトラックでアクシデントが多発する中、MXGPクラスはディフェンディングチャンピオンT.ガイザーが圧倒的 …
「D.I.D 全日本モトクロス選手権シリーズ 2021 第4戦 SUGO大会」が、6月5~6日に宮城県柴田郡村田町のスポーツランドSUGO インターナショナルモトクロスコースで開催されます。 第2戦中国大会が中止・延期と …
「D.I.D 全日本モトクロス選手権シリーズ 2021 第3戦 関東大会 埼玉トヨペットカップ」が、5月15~16日に埼玉県川越・上尾の両市に跨がるウエストポイント・オフロードヴィレッジで開催されます。 ご存じの通り、新 …
FIMモトクロス世界選手権のスケジュールが三度変更となり、開幕戦は5月オランダから6月ロシアに変更。11月12月と月を跨いでのインドネシアGP2連戦で終戦する新たなスケジュールが Infront Moto Racingか …
モトクロス界のレジェンド、ジョエル・ロベール氏が新型コロナ感染症により逝去されました。 上の写真は2003年、ベルギーのゾルダーで開催されたモトクロス・オブ・ネイションズの表彰式。自国開催のビッグイベント。チームマネージ …
LMXクラスでチャンピオンに輝いた川井麻央選手。今季開幕戦となった8月のSUGOで、予選からいきなり好調を見せつけた。ただしこの時、ラップタイムでは追い上げを強いられたゼッケン1本田七海が川井を上回る。迎えた決勝、スター …
IB Openクラスでチャンピオンに輝いた福村 鎌選手。開幕1~2戦はランキング2番手。3戦目となるMFJ-GPを2-1位でまとめてタイトルの可能性を大きく引き寄せた。ところがタイトル決定戦は予選11位、第1ヒート7位、 …
全日本モトクロス選手権で過去12回チャンピオンに輝き通算161勝のいずれも史上最多記録を残した成田 亮選手に対して、MFJ(日本モーターサイクルスポーツ協会)が処分を決めた。 国内規律裁定委員会の発表によれば、 …
2020 MFJ全日本モトクロス選手権シリーズ 第6戦 関東大会。首都東京を中心に各地で新型コロナの感染第3波が問題となっていますが、最終戦は現在の所予定通り開催する方向で準備が進められています。第6戦とカウントされてい …
第58回MFJ GP-MX大会 2020 MFJ全日本モトクロス選手権シリーズ 第5戦。大会直前に、今季限りでの引退を表明しているV12チャンピオン成田 亮選手に関して残念なニュースが飛び込んできました。 コロナ禍での全 …
ガルダ・トレンティーノGPの名称で行われたトリプルヘッダーIII、2020シーズン最終戦(第18戦)。MXGPクラスはガイザーが2-1でタイトルを飾る有終総合V。1-2のロマン・フェブルが総合2位。4位シーワーを挟んでこ …
全日本モトクロス選手権シリーズ第3戦は、10月3~4日にスポーツランドSUGOで開催されます。8月29~30の開幕戦に続く約1カ月ぶりの同一会場連戦。ただし今大会ではIA1クラスで決勝3ヒート制が初めて導入されるなど、大 …
8月29~30日、ついに全日本モトクロス選手権シリーズがスポーツランドSUGOで開幕します。新型コロナウィルス感染拡大の影響により、スケジュールが大幅に延期・変更された今シーズンの全日本。満を持してというよりも、ようやく …
新型コロナ肺炎の世界的な拡大によるレース界への影響が止まりません。世界選手権モトクロスも度重なるスケジュールの変更を強いられています。3月16日付けの最新発表では、フランス、インドネシア、アジア各GPをスライド。シーズン …
台風で仕事場床上浸水とか色々あったにせよサボリ過ぎました。開幕前のリハビリとしてあとで何か書くつもりです。山本 鯨選手、改めておめでとう!!
台風で仕事場床上浸水とか色々あったにせよサボリ過ぎました。開幕前のリハビリとしてあとで何か書くつもりです。横山遙希選手、今更ですがおめでとう!! 今シーズンの更なる活躍に期待します。
新型コロナウィルスで苦境に直面するレース界。4月5日にYouTube MFJ Liveチャンネル で放送されたMFJ鈴木会長並びに関係者からのメッセージです。 MFJ公式サイトシリーズ状況(PDF)
今週末10月12~13日に迫った全日本モトクロス第7戦九州大会。予断を許さないIA1、IA2クラスのタイトル争い。海外で腕を磨いた地元の古賀太基選手、畑尾樹璃選手のスポット参戦など見どころが多く、楽しみいっぱいな今年2度 …
サマーブレイク明け、今年は例年よりも1週遅れて行われる『2019 MFJ 全日本モトクロス選手権シリーズ第6戦 近畿大会』もう6戦と言うよりまだ6戦な感じが強いですが、残りのレースはたった3戦。いつも通りここからクライマ …