
中国大会は開催を断念。全日本モトクロス選手権シリーズ2022シーズンは全7戦!
全日本モトクロス選手権シリーズ 2022 のスケジュールが改めて発表となった。 MFJ公式サイト ならびに オフィシャルファンサイト の発表によれば、一時調整中としてカレンダー(6月11~12日)に記載された中国大会は、 …
全日本モトクロス選手権シリーズ 2022 のスケジュールが改めて発表となった。 MFJ公式サイト ならびに オフィシャルファンサイト の発表によれば、一時調整中としてカレンダー(6月11~12日)に記載された中国大会は、 …
Hondaに続き発表されたヤマハのモータースポーツ活動主要チーム体制。 「MFJ 全日本モトクロス選手権シリーズ 2022」に関しては、IA1クラスに2021シーズンランキング2位の富田俊樹と同ランキング4位の渡辺祐介に …
MFJ全日本選手権シリーズの年間ランキング認定表彰式「MFJ MOTO AWARDS SHOW 2021」が12月18日夜に今年もオンラインで行われた。 公式サイトYouTube 冒頭、鈴木哲夫MFJ会長が「世界選手権も …
数多の感動を与えてくれた「D.I.D 全日本モトクロス選手権シリーズ 2021 」も、11月27~28日の中国大会を持ってシーズンの幕を降ろしました。どのクラスも本当にドラマチックで見応えのある最終戦でした。ライダー、チ …
2021シーズンファイナル「D.I.D 全日本モトクロス選手権シリーズ 2021 第2戦(最終戦) 中国大会」は、11月27~28日に広島県世羅郡の世羅グリーンパーク弘楽園で開催されます。 当初はシリーズ第2戦として5月 …
MXGP2022シリーズのカレンダーが発表されました。開幕戦は2月19~20日イギリス。まだ未定の会場もありますが、運営するInfront Moto Racingによれば、ヨーロッパ内外を問わず複数の主催者と交渉しエキサ …
イタリア・マントヴァを舞台にマントヴァ市GPの名で開催されたMXGP2021シリーズ最終戦。フェブルとハーリングスの一騎討ちとなったMXGPクラスは、ハーリングスがレース1で勝利しフェブルが2位で両者同ポイントでレース2 …
ロンバルディアGPの名で開催されたイタリア・マントバでのファイナルダブルヘッダー1、MXGP第17戦。MXGPクラスはランキングトップのフェブルと3ポイント差でこれを追うハーリングスが、1-2位、2-1位で勝敗を分け合い …
ガルーダGPの名で開催されたイタリア・トレンティーノでのトリプルヘッダー3、MXGP第16戦。MXGPクラスRace1は、熾烈を極めるタイトル争いを尻目にシーワーがスタートから快走を見せて今季初レースVを達成。一気に流れ …
ピアトラムラタGPの名で開催されたイタリア・トレンティーノでのトリプルヘッダー2、MXGP第15戦。MXGPクラスRace1は、ポイントリーダーのハーリングスがスタート1コーナーで転倒、マシンにダメージを負ってリタイアす …
MXING 21JMX Rd.7 MFJ-GP大会号でもお知らせさせていただきましたが、秋真っ只中の東北SUGOで大いに盛り上がった「第59回MFJ-GPモトクロス大会 D.I.D 全日本モトクロス選手権シリーズ 202 …
2021シーズンはいよいよクライマックスへ。「第59回MFJ-GPモトクロス大会 D.I.D 全日本モトクロス選手権シリーズ 2021 第7戦SUGO大会」は、10月23~24日に宮城県柴田郡村田町のスポーツランドSUG …
イタリア北部の町トレンティーノで行われたMXGP第14戦。シーズンクライマックスはここから3連戦+2連戦のトリプルダブルで終戦する。タイトル争いも大詰めを迎えたMXGPは、ハーリングスが激戦を勝ち抜きパーフェクトVでフェ …
スペインの首都マドリードからほど近いアロヨモリーノスで行われたMXGP第13戦。地元のヤングスター、プラドの大応援団が訪れたレースは、フェブルとハーリングスがヒート優勝を分け合い3-1のハーリングスが総合V。プラドは2- …
しばらくほったらかしてしまいました。折りを見て何か書こうとは思っています。しばらくお待ちください。
■2021全日本モトクロス選手権シリーズ第4戦 SUGO・第7戦 MFJ-GP大会6月5-6日、10月23-24日 宮城県/スポーツランドSUGO〒989-1394 宮城県柴田郡村田町菅生6-1スポーツランドSUGO G …
■D.I.D 全日本モトクロス選手権シリーズ 2021 第2戦 中国大会 11月27-28日 広島県/世羅グリーンパーク弘楽園〒722-1732 広島県世羅郡世羅町大字黒渕728 Tel.0847271755グリーンパー …
MXING 21JMX Rd.6 HSR九州大会号でもお知らせさせていただきましたが、「D.I.D 全日本モトクロス選手権 2021 シリーズ第6戦 HSR大会」を現地で観戦されたみなさん、ライブ中継を視聴したみなさん、 …
フランス南部・ラカペル-マリヴァルで行われたMXGP第12戦。地元で気を吐いたブェブルとハーリングスの激しいバトルは、フェブル1-2、ハーリングス2-1でハーリングスが総合V。ランキングトップのガイザーは6-3位でフィニ …
前回SUGO大会から4カ月以上のインターバルを経てようやく再開。「D.I.D 全日本モトクロス選手権シリーズ 2021 第6戦 九州大会」は、10月9~10日に熊本県菊池郡大津町のホンダセーフティ&ライディング・プラザ( …
ドイツ・トイッチェンタールで行われたMXGP第11戦。随所で繰り広げられた激しいバトルは、レース1トップでチェッカーを受けたプラドと逆転Vを狙ったハーリングスがフィニッシュジャンプで接触転倒。今季3勝目をマークしたプラド …
コロナ禍での開催断念から1年、31ヶ国の参加により復活を遂げたモトクロス界最大のイベントにして70年を超える歴史を誇る伝統の一戦。イタリア・マントバで開催された第74回国別対抗戦モトクロス・オブ・ネイションズは、生憎の雨 …
イタリア・サルディーニャ島のリオーラサルドで行われた第10戦。地元連戦を前に気合が入りすぎたのか、カイローリがタイムアタック予選で激しくクラッシュし、大きな怪我こそなかったものの脳震盪?を起こしDNSに。またランキングト …
過去9度世界チャンピオンに輝き、93回の優勝、177回の表彰台獲得といずれも現役最多の記録を保持するモトクロス界のスーパーレジェンド、アントニオ”Tony”カイローリが、9月15日にローマのホテル …