Currently browsing category

JMX, Page 11

16JMX Rd.1九州大会

■2016全日本モトクロス選手権シリーズ第1戦 九州大会 4月2-3日 熊本県/HSR九州 〒869-1231 熊本県菊池郡大津町平川1500 Tel.096-293-1370 HSR九州 MFJ九州 Google ma …

【更新のお知らせ】「16JMX関連リンク」

意外と需要というかアクセスが多い「JMX関連リンク」を更新しました。 とは言え、まだまだリンクを見落としているし、「ここ違ってるぞ。」とか「○○選手のSNSここだよ。」とかご指摘いただけるとありがたいです。 プライバシー …

2016年Honda国内モータースポーツ活動計画発表会

国内2輪メーカーの先陣を切り、2016年Honda国内モータースポーツ活動計画発表会が、12日に青山本社1階のウエルカムプラザで行われた。 全日本選手権に唯一ホンダレーシングコーポレーション本体として参戦するTEAM H …

2016 JMX観戦ガイド

2016シリーズの暫定スケジュールとアクセスマップです。当初中部大会復活の計画がありましたが、残念ながら来年以降に持ち越しとなり、またSUGO大会が2開催となったことで、1戦減って全9戦となってしまいました。北海道大会は …

16JMXRd.3 中国大会

■2016全日本モトクロス選手権シリーズ第3戦 中国大会 5月14-15日 広島県/グリーンパーク弘楽園 〒722-1732 広島県世羅郡世羅町大字黒渕728 Tel.0847271755 グリーンパーク弘楽園 MFJ中 …

【訃報】戸田蔵人選手逝去

全日本モトクロス選手権、AMAナショナル等で活躍したIAライダー戸田蔵人選手(35歳)が、12月29日にフリースタイルモトクロス練習中の事故によりお亡くなりになりました。戸田選手は東福寺保雄氏が率いるT.E.SPORTよ …

2016カレンダー(更新)

全日本は中部大会の開催申請が取り下げられて、全9戦となる模様。2016 MFJ カレンダー(暫定/PDF)、暫定とあるので、どこかバックアップで入ってもらえないのかな。全10戦なんとかキープしてほしい。名阪2開催熱望。 …

【訃報】佐藤健二さんの急逝について

あまりにも急な訃報に言葉もありません。 BigCrewの福島徹也様より知らせを頂戴しました。 モトクロス界への余りある貢献、これからもずっとこの業界を牽引して欲しかったモトロマンの佐藤健二さんが急逝されたとのこと。福島様 …

【2016チーム体制】三原拓也選手ヤマハへ

公式リリースのホールショットは今年もヤマハでしたね。エース平田 優、育成ライダー安原 志という布陣を組むも、平田は開幕前の怪我でシーズン全レース欠場。カワサキから三原拓也が移籍したことで、ベテラン平田と中堅三原というより …

Moment of 2003 平井稔男監督

2003年4月12日、名阪でお会いした平井稔男(当時は元)監督。その後しぱらくご無沙汰していて、Team Green 30周年パーティでお会いしたのが2013年だから10年ぶり。それからまた全日本に来ていただけるようにな …

Moment of 2003 益春菜

この夏PCのHDがクラッシュしたおかげで、過去のデータを整理し直すことになって、そしたらあれ誰だっけ?って写真が出てくる出てくる(笑)。せっかく? なので、ちょっとずつアップします。 まずは2003年の益春菜選手。オート …

15JMX Rd.10 MFJ-GP

そういう予算が使えるようになった…ということなんだと思う。過去に例のないくらい豪華な顔ぶれが来日参戦してくれた最終戦。おかげでSUGOには、これも久々といっていいくらい大勢のファンが押し寄せた。 フェーブルもガイザーもカ …

15JMX Rd.8 KINKI

モトクロスってカッコいいと思うんです。だって、Bボタン押しっぱなしなくらいの猛烈ダッシュだし、空飛ぶし、4DX体感マルチサウンドだし…。だからもっと、ファンが増えてもいいと思うんですよね。じゃぁ自分はそこで何するんだって …

15JMX Rd.7 SUGO

第6戦東北に続き、猛暑のレースになると思い込んでいました。ところが天候がぐずついて、会場に向かう常磐自動車道では19℃の電光表示が。完全な秋雨…でしたね。そんな泥んこSUGOで東北パワーを見せつけてくれたのがIB OPE …